忍者ブログ
  • 2025.03«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2025.05
12日目 函館
6月10日金 1531キロ
久しぶりに深夜3時まで漫画読んでたんで遅めな朝起き 15時間パックで2860円でした

さぁ函館観光まずは函館山に 今日もいい天気


例のよく見るやつ!
夜は通行止めでロープウェイでしか行けないんですが、昼間は上まで車でいけますよ

立待岬



今日明日は函館で連泊で、五稜郭近くで駐車場ついて普通の部屋で2泊で4千円と驚きの宿 人懐っこい猫も迎えてくれて撫でさせていただきました

車を置いて五稜郭に。
北海道で見たかったベストファイブに入るかな五稜郭!



ここみたいに堺市の百舌鳥古墳も上から見れたらいいのになぁと堺市行くたびに思う

五稜郭駅まで歩いて函館まで電車乗って見る

一駅、4分で豊科松本間より高い  北海道電鉄がかなりやばめだからなぁ なんとかなってほしいけど


函館駅も大きいし、広々使ってるから学生さんが電車待ち時間なのか備え付けの机で勉強してるのが素敵でした

駅前を行ったり来たりしてみたけど、飲み屋街はちょっと離れた方にあるみたいで、
見つけた良さげなお店に

4日に解禁になったばかりのスルメイカが泳いでたんでこのお店に!
まだ小さいので二杯で一人前1280円

前八戸で食べたときの半額以下、半額烏賊!

北海道でもなかなか道産の羊出してるとこ少なくて、ほぼオーストラリアかニュージーランドなんで、信州新町で食べても同じだなぁと思ってたところあった道産サフォーク三種盛 しかも鉄板も五稜郭



普段ラーメン屋さんにはほぼいかないけど、函館塩ラーメンで〆て散歩しながら帰ります


拍手[0回]

PR
【2022/06/17 18:07 】 | 旅話 | 有り難いご意見(0)
<<13日目 函館 | ホーム | 11日目 函館>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿















前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]