忍者ブログ
  • 2025.03«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2025.05
三日目 札幌
6月1日 水曜 くもり  418キロ

曇り空の6月の北海道は長野の10月のような寒さ
南千歳のアウトレット寄って長袖シャツとパーカーとトレーナー購入
これでなんとかしばらくは大丈夫

平日とはいえアウトレットガラガラでテナントも7割くらいしか入ってないのは存続の危機だろうなぁ、近くにあと3つもアウトレットあるから無理もない



途中ウトナイ湖によって湖を眺めるも寒くて撤退

その後札幌ドーム近くまで行ったけど入れずそのまま羊ヶ丘展望台に



ここも26年ぶりに来たけど、牧場見るだけに入場料530円かぁ
羊たちも毛が刈られ可愛さ半減 あの頃なかった札幌ドームも見えるんだ!
北広島の新しい球場も見たかったけど見つからず


札幌にてちょうど北海道に旅行に来てる友達と合流して居酒屋巡り

札幌駅から狸小路、すすきの方面に。札幌の店はどこもフリー飲み放題やっていて飲み放題文化が ただ、安いけどもビールが発泡酒だったりお酒が美味しくなかったりであまりうれしくもない ただ、30分、 60分、90分とか時間制限できるんで回転率あがり
人口多い街には合ってるんでしょう
明日は酒飲まなくてもいいなぁ~
明日は天気予報でまた雨だし雷注意報も出てるので予定ガラっと変更 
早く晴れて!

拍手[0回]

PR
【2022/06/02 16:01 】 | 旅話 | 有り難いご意見(0)
二日目 苫小牧
5月31日 火曜  雨  家出てから403キロ

雨降りの中18時間の船旅、乗り物に弱いので酔い止め三回飲んで揺れる船に揺られ15時間は横になってたかな。
8時頃苫小牧に付き雨の中散歩&夕御飯しに苫小牧駅までいくも、駅前なんもなくてホテルの方にてくてく戻る

船酔いで今日は鮭お握り1個しか食べてないんでハラヘリ時にやっと良さげなお店発見


九時過ぎに来店もそこからも続々お客さん来るし


北海道一発目の食事なんで食べてみたいものを

きんきのしゃぶしゃぶポン酢
サメカレイの塩シメ刺し



生ビールはさすがのサッポロクラシックでした


そして帰り道セイコーマート発見 26年ぶりに来店で、ペコマカード作ってきました。

あぁ、揺れないベッド快適だ おやすみなさい

拍手[0回]

【2022/05/31 22:56 】 | 旅話 | 有り難いご意見(0)
一日目
5月30日 月曜 晴れ   


ほんとは日、月と仕事してから休もうと思ってたんですが、フェリーの自動車積込が満車になって予約とれなかったので、急遽深夜便の予約がとれたんで、もう休み前倒しです

22時までに大洗で受付し深夜一時四十分発のフェリーに18時間乗って旅立ちます
フェリーの風呂上がりのビール飲みながら動き出すのを三時間待ってます。

拍手[0回]

【2022/05/31 00:28 】 | 旅話 | 有り難いご意見(0)
前ページ | ホーム |

忍者ブログ [PR]