忍者ブログ
  • 2025.06«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/22 10:27 】 |
2月の新入荷  日本酒編 

 せっかくコツコツ打ち込んできた確定申告のソフトが、どうやら違うとこに打ち込んでいたらしく、全部消してまたコツコツ打ち込んでおります。 
新入荷も結構前には荷物来てたんですが、UP遅くなりすいません。。。






〇 山間  特別純米   新潟
〇越の白鳥   純米   新潟 

 こちら同じ蔵の同じタンクのお酒です。  
 中取りしたものが山間で、 最初と最後の方のブレンドが越の白鳥です。

 そして、まだ山間はうちの冷蔵庫で眠ってますのでなにか終わってからの登場になります




〇赤武 あかぶ  純米  岩手 

初入荷です  赤い兜がまぶしく、ジャケ買いです^^


〇裏ちえびじん  純米吟醸  大分 

ラベルも裏返しの番外編ちえびじんです   仕込み一本醸造の限定品


〇ロ万 ろまん  純米吟醸  福島 

 細かい哲学や知識や料理との相性などは気にせずあくまでも
「飲んで旨い」、「旨ければ全てよし」を体感してもらいたいです。

拍手[1回]

PR
【2015/02/18 22:15 】 | お酒情報 | 有り難いご意見(0)
1月の新入荷 その3
梅酒、果実酒メニュー新しく書き直しました

そして、梅酒、果実酒の新入荷です



〇百年梅酒 完熟 

〇ブラットオレンジ梅酒 

 
どちらも久しぶりの入荷です。 





〇青短のゆず酒  (ボタン)

〇青短の蜜柑酒   (菊) 

 こちらも久しぶりの入荷です。 あと一つ季節限定の 青短のリンゴ酒  (もみじ)     ってのもあるんですが 今は売り切れで買えませんでした


〇知多半島のグレープフルーツ酒   

 これは初入荷   たぶんおいしいでしょうが、残念ながらアルコール度3%


〇山梨の巨峰にごり酒   

 もうブドウ酒なのかワインなのかの違いもわかりませんが、おいしそうだったので入荷です

拍手[2回]

【2015/01/29 17:16 】 | お酒情報 | 有り難いご意見(0)
1月の新入荷 その2

ひさしぶりに 芋焼酎のいいやつと、久しぶりに入荷した日本酒です






〇蔵内特命指示書  芋焼酎  

期間限定商品でシリアルナンバー入り焼酎です

甘い安納芋を使用し、米麹も宮崎県産のコシヒカリで作るこだわり焼酎

なんか変わってるんで取ってみました


〇 俘(とりこ) 5年古酒

こちらも年間1700本限定発売のシリアルナンバー入り焼酎 

5年かけて熟成されているのでまろやかな飲み口なのではないでしょうか。。








〇獺祭 純米大吟醸   山口県  

 TVで取り上げられる前は普通に変えたのに ブレイクした途端全然見かけなくなってましたが、 そろそろ落ち着いてきたのか久しぶりに入荷です。 やっぱりおいしいです 



〇 開運  純米    静岡県


 年の初めなんで縁起物でとってみました 。 ぜひ味見してスタートダッシュ決めてみてください

拍手[1回]

【2015/01/24 23:45 】 | お酒情報 | 有り難いご意見(0)
雪が降り積もり鶴も折り終わりそんな木曜日 
毎年この時期こんな時にやるのは確定申告の書類つくりか、去年読んだ本のおすすめベスト10

去年読んだ45冊の本から面白かった本、おすすめ本を10冊を書き綴ってまいります。 
 
 



番外11位には 「色彩を持たない田崎つくると、彼の巡礼の年」 村上春樹 



村上春樹作品はとっつきにくいイメージがあって、30歳までは敬遠してたんですが、大人になってあの表現力には圧倒されます。 ただ、万人受けとは思えないのでランク圏外に。。


色を持たない多崎つくるくん36歳の過去の悲しい出来事の訳を紐解いていくようなお話
松本市もちょこっと出てきます 


「たとえ君が空っぽの容器だとしても、それでいいじゃない。」「もしそうだとしても、君はとても素敵な、心を惹かれる容器だよ」は名言





10位  首折り男のための協奏曲   伊坂幸太郎



帯には 贅沢すぎる連作集! と。
バラバラに掲載された短編なのに、ちょっと手を加えてそれぞれどっかでリンクしてる
伊坂幸太郎らしい一冊でした




9位聖なる怠け者の冒険  森見登美彦 

 本屋大賞9位作品
お得意の京都でのお話  (森見さんは京都大学卒です)

京都に現れる正義の味方?ぽんぽこ仮面と
祇園祭の山鉾巡行を翌日に控えた土曜日の物語  

主人公の小和田くんはなによりもぐうたらするのが 大好きなのにもかかわらず、
なぜか『ぽんぽこ仮面』から後継者になれと迫られる。


ぽんぽこ仮面を追う謎の組織、
ぽんぽこ仮面を捕獲するように依頼された探偵、

小和田くんの先輩・恩田さんとその彼女の桃木さん。
様々な登場人物が京都の町を無尽に交差する。


なむなむ は万能なお参りの呪文とは勉強になりました。





8位 デビクロ君の恋と魔法   中村航 


安定の中村航クオリティ    

クリスマスのお話なのでその頃読むのがおすすめです。

映画化ありきで書いた小説らしいので、映画化の主人公の 嵐 相葉君は小説の主人公とぴったり
いや、相葉君をイメージして書いたならそれはそうかと。




7位 芸人交換日記 イエローハーツの物語    鈴木おさむ


 
芸歴11年の同級生同士のコンビの交換日記のおはなし。

字数も少なくさくさく読めちゃうのであんまり本読まない人に読ませたい本かな

後半はちょっと泣けちゃいました、 これは映画のほうが泣けちゃうかもなぁ

夢をあきらめるのも才能
.





6位  空飛ぶ広報室     有川浩 

  
事故でパイロットから自衛隊広報に配属された主人公 空井と
TV局の報道から外され、自衛隊広報室の取材をするリカのお話

これもドラマ化してますね、見てないけど



自衛隊三部作書いてる有川さんに 自衛隊広報室の人がぜひ書いてみませんかとプレゼンしたことから始まった小説らしいです

やるな、広報室!!





また、暇な日につづく



拍手[2回]

【2015/01/15 20:35 】 | 読書感想文 | 有り難いご意見(0)
新年最初の新入荷 

すっかり正月バブルもはじけ、穏やかな営業が戻ってまいりました 



さて、すっかり冷酒も燗酒も終わってしまったので、メニューリニューアルしました。




〇北島  純米吟醸 完全発酵辛口   滋賀県  
    初入荷の日本酒です



〇しろくま  冬のうすにごり  純米 三重県   
   こちらは1年ぶり入荷この時期限定です



〇庭のうぐいす うすにごり 純米吟醸 福岡県   
    初入荷の日本酒です 梅酒が有名ですが



〇紀土 (きっど)      純米 和歌山県   
   これも久しぶりの入荷です







〇 けいこうとなるも   麦焼酎   福岡県   

    これはジャケ買いの焼酎です!!




今年もいろんなお酒を仕入れていきますので、またのどが乾いたら寄ってくださいませ。


 店がつぶれないように、偽装せず、異物混入させないようにしますので 
         本年もよろしくお願いいたします 

拍手[4回]

【2015/01/08 20:16 】 | お酒情報 | 有り難いご意見(0)
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]